GDView0 の使い方

  • 例1  
    • set ---- 点の座標をセットする
    • color ---- ペンの色を指定する
    • line ------ 線分をかく
    • circle ---- 円をかく
    • fcircle ---- 円を塗りつぶす
  • 例2
    • read ------ 命令の読みこみ
  • 例3
    • line ------- 線分をかく
    • skigou ----- 記号をかく
    • gaisetuen -- 三角形の外接円をかく
    • naisetuen -- 三角形の内接円をかく
  • 例4
    • line_hinf --半直線をかく
    • bousetuen --三角形の傍接円をかく
  • 例5
    • choice_ddl --- 選択肢設定(初期)
    • precommand ---- 初期設定用
    • set_circle_points_abs
      ---      円周上に点を配列する
  • 例6
    • set ----- 点の座標をセットする
      • gaisin ---- 外心
      • suisin ---- 垂心
      • bousin ---- 傍心
      • jyusin ---- 重心
      • naisin ---- 内心
      • suisen ---- 垂線の足
    • kigou --- 記号をかく (2)
  • 例7
    • set ----- 点の座標をセットする
    • set ----- 変数に値を入れる
      • line_line - 直線と直線
      • en_line ----円と直線
      • en_en ------ 円と円
    • copy ---- 座標のコピー
    • kaiten ---- 回転
    • read ------ 命令の読みこみ
  • 例8
    • set ----点の座標をセットする
      • naibun
    • move ---- 座標の平行移動
    • line_inf - 直線を引く
  • 例9
    • hani -- 選択変数の範囲、
          差分の指定(初期設定)
    • set -----点の座標をセットする
      • set a 1 --- 変数利用
    • circle -------- 円をかく
    • sessen ------ 接線をかく
    • k_gaisessen - 共通外接線をかく
    • k_naisessen --共通内接線をかく
  • 例10 ピタゴラスの定理
    • fline------ 多角形の塗りつぶし
  • 例11 ピタゴラスの定理(2)
    • kaiten -- 回転
    • move ---- 座標の平行移動
  • 例12 チェバの定理
    • set_ddl ---- 変数への値の代入
  • 例13 キエペルト点
    • gyakukaiten ------ 逆回転
  • 例14 モーレの定理
  • 例15  
  • 例16
    • sen_taisyou -線対称変換
    • set taisyou -線対称な座標を代入
  • 例17
    • set -----点の座標をセットする
      • kaku_nibun - 角の二等分
  • 例18
    • memori ---方眼目盛り
  • 例19
    • kmemori - 極座標目盛り
    • set --- 点の座標をセットする
      • knaibun --極座標利用、
          内分と回転した点
  • 例20
    • hkaiten ------ 比例回転
  • 例21
    • image -----画像の貼り付け
  • 例22
    • addpoly -- ポリゴン(折れ線)に
              データを入れる(追加する)。
    • clearpoly ---- ポリゴン(折れ線)の
                   データを消去する。
    • openpoly ----- (開)ポリゴン
                  (折れ線)を描く。
    • closedpoly --- 閉じたポリゴン
                  (折れ線)を描く。
    • fclosedpoly -- 閉じたポリゴン
               (折れ線)を塗りつぶす。
  • 例23
    • set ----- 点の座標をセットする
      • arcpoint -弧上の点を手に入れる。
  • 例24
    • save --- 点の座標の待避
    • load ---- 点の座標の回復
  • 例25
    • kami2 ------ 髪の毛用
  • 例26
    • set ------ 関数
  • 例27
    • ifread -- 条件付き読み込み
  • 例28 (正17角形の作図)
    • ifread -- 条件付き読み込みの応用例
  • 例29 弧を描く
    • arc --- 弧を描く
    • farc -- 弧を描き塗りつぶす
    • carc -- 弧を描く
  • 例30 点線を描く
    • dline ------ 点線線分を描く
    • dline_inf -- 点線直線を描く
    • dline_hinf - 点線半直線を描く
  • 例31 楕円を描く
    • daen ------ 楕円を描く
    • fdaen --楕円の内部をぬりつぶす
  • 例32 楕円の一部を描く
    • daenougi -- 楕円の一部扇形部分を描く
    • fdaenougi --楕円の一部扇形部分の
                    内部をぬりつぶす
    • daenarc ----楕円の一部弧の部分を描く
    • cdaenarc ---楕円の一部弧と弦の部分を描く
    • fdaenarc -- 上の塗りつぶし版
  • 例33 楕円の一部を手にいれる
    • set ------ 楕円上の点を手に入れる
    • addpoly -- 楕円の一部を
             折れ線として手に入れる
  • 例34 set の練習
    • set ------ set の練習