右は生長したカタバミの写真です。
カタバミの本葉は 三出複葉 といって、 心臓形(ハート形)の 小葉 が3枚で 1セットになっています。 カタバミでは、子葉の次に出る 最初の本葉もこれらの本葉と 同じように 三出複葉 の形をしています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
シロツメクサ | アカツメクサ | オッタチカタバミ |
1枚目の本葉は
半円形 をしています。 葉の縁が少し 波うっているのが特徴的です。 |
1枚目の本葉は 半円形 をしています。 長い葉柄 (葉の柄の部分)があり、 白く粗い毛が生えています。 |
1枚目の本葉は
心臓形 をしています。 |